NPO法人あにまるらいふ猫丸
山口県宇部市の動物愛護NPO法人です。
2020/6に発覚した多頭飼育崩壊現場から
シェルター設立までの経緯はこちら
猫丸カフェ部OPENしました!
当団体は2016年から『動物愛護登録団体』として市からの依頼で、地域猫活動などに携わっておりました。
2020年6月には、市内西宇部地区で発生した『149匹多頭飼育崩壊現場』を担当し、同年クラウドファンディングでたくさんの方々からご支援を賜り、棚井地区で保護施設を運営させていただいております。
おかげさまで、2020年に149匹いた子たちも100匹超の子が譲渡され、たくさんのご家庭で家族の一員に加えていただきました。残りの40頭あまりについても 『すべての子にずっとのおうちを』という目標を掲げて譲渡を進めておりましたが、2020年からのコロナ禍や、世界情勢の状況悪化などが保護活動に多大な影響を及ぼしてしまいました。同時に遺棄される猫たちが増えてしまう、という悪循環にも陥り、保護依頼は増え続けています。
もっと開かれたシェルターで啓発活動を進めながら、抱えている子たちを家族に迎えていただけるチャンスを広げたい…
たくさんの方々に足を運んでもらえる施設にすれば、譲渡のチャンスが広がるかもしれない…そういう思いから改修の計画を立てたのです。
…ただ、施設を改修するという計画も、世界情勢の不安定さに材料費は高騰…、スムーズには進みませんでした。予想以上の費用に一時は計画も頓挫寸前でしたが、たくさんの猫たちの行く末を考えたうえで、『何としてでも叶えよう!』と、 努力した結果、2022年7月1日オープンをすることができました。
活動内容
2020年からの
日々のあれこれは
インスタグラムにて
ご支援のお願い
皆様にご支援いただいたシェルターを次世代まで存続していくために、2022年1月NPO法人として登記いたしました。
しかし、国からの補助金などが受けられるわけではなく、運営費は皆様からのご支援と代表個人の持ち出しとなっております。
開かれたシェルターにたくさんの方々が足を運んでいただき、カフェの利用をしていただくことで、その売り上げは全て猫たちに還元されます。
ぜひカフェのご利用をお願いいたします。
同時に現在、60頭以上が暮らす猫丸シェルター。
この子達が『ずっとのおうち』へ旅立つその日まで、どうかご支援をお願いいたします。
ゆうちょ銀行
15570-26208721 アニマルライフネコマル
他銀行から
普通口座 記号 五五八(ゴゴハチ)
番号2620872
アニマルライフネコマル